SSブログ

電動丸プレイズ1000、デビューも・・・。 [釣り]

年末恒例の日和佐への釣行で、Y丸に乗り込む。
この日に備えてと言うわけではないが、ボーナスをつぎ込んでついに電動リールを購入した!!!
鳴門で使うことがメインと想定して、電動丸プレイズ1000を購入したが、今、日和佐ではメジロから10kgのブリサイズが上がっているとのことで、3000番クラスにしておけば良かったかとも思ったが、しょうがない。

高価なバッテリーにかけるお金はないので、ネットで見つけたマリンパワーBT-1213というのが、6890円送料手数料を入れて7715円で購入したが、なぜか充電が十分にできず、リールが動かない...。心苦しいが、なじみの釣具屋で快く借りることがことが出来て何とか、電動リールがデビュー出来る運びとなる。

例年はジギングとノマセの併用なのだが、ジギングは殆ど食わないようなので、ジギング用タックルを予備タックルにして、本命の電動リール用にと急遽なじみの釣具屋に探しに行くも、南の釣りに対応する竿はおいておらず、とりあえず別の店で安物の竿を急遽、1万千円程度で購入した。AIR STICK船Ⅱ 本調子 210というものなのだが、オモリ負荷50-150号で古いタイプの先調子の350gの重めの竿である。好みの変則2ツーピースの竿ということと、とりあえずのメジロブリ対応ということでこれに決めた。

Image002_320.jpg
ニュータックル

今日の釣り座は相性の良くない左艫。6時半出船でアジを積み込み、出船するが、より良い餌のサバを求めて南へ船を走らせるも、サバの群れは見つからず、宍喰沖まで。
90mのポイントからスタートするもアタリは殆どなく、周りでポツポツとマトウダイが上がる。こちらも緩いアタリがあったが、バレる。

その後、90-150mのポイントを攻めるも、電動リールの恩恵で楽々回収、100-120号のオモリでも問題ない。周りでは短時間で投入直しで大変そうであり、今回ただ一人の電動リールは左うちわで釣りが出来る。と思いきや。
釣れない!! ひたすら回収だけで大活躍だ。

今日は北風で上り調子の潮なので後流れであるため、ホーガンも前から釣れて後ろに回ってこない。オモリの横に付けたアジの切り身に小型のガシラっぽいアタリがあったが、回収中突然根掛かりして痛恨のPE高切れ、他の人も上で引っかかったようで、ロープか何かに掛かった様で一斉に仕掛けが切れていた。。

今日はひたすらポイント移動で、竿を出す時間よりも、寝ている時間の方がマジで長い。
昼を大きく回ってもろくなアタリなく、ボウズを覚悟したところ、ようやく魚のアタリが、出てきたのはヤガラ、電動リールの初物は一応高級魚のヤガラであった・・・。
16時に牟岐沖まで戻り、サバの群れを発見、とりあえずサビキでサバを。こちらはジギングタックルで放り込むが、いきなり30cm前後のサバが6本針一荷で釣れて重い。

ノマセの餌用なのだが、とりあえず、3匹のみ開きにして海水につけておいた。
20匹程釣って、最後のブリチャレンジである。1流し目に舳で本命ヒット! が、ラインブレイク、14号が根ズレで飛んだらしい。
一方こちらはアタリもないまま、17時での3回目の流しも、オマツリで終了・・・・。

やはり、ニュータックル坊主伝説が舞い戻ってきてしまった。プレイズは1000でどうかと思ったが、魚が掛からないので何ともレビューが出来なかったが、意外とパワフルであった。今回、ナショナルの6000mA/hのバッテリーを借りたが、1日通して空になることはなかった。ただ、送り込み機能は使わなかったことと、100-120号で深場ではあったが、船の移動が頻繁で投入回数はそれ程多くなかった点や最大スピードでの巻き上げは行わなかった点、「殆ど魚のやり取りに使わなかった」点などは差し引いて考えなければならないが、意外と長持ちした。NiCd電池で軽くて良いのだが、25000円は竿やリールに回したくなる値段である。

Image004_320.jpg
船上干物・・・。

P1060271_320.jpg
無念の釣果。。。 明日があるさ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。